なかきけいブログ

【YouTuber初心者】YouTuberを3ヶ月やってみての正直な感想。

こんにちは、なかきけいです。

もうすぐ平成が終わりますが、令和ではブログの更新を頑張ろうと心に決めております(笑)

YouTuberを始めて3ヶ月目の今、正直な感想をここでまとめてみたいと思います。

3ヶ月目YouTuberの現在のステータス(2019年4月30日現在)

  • 動画作成本数:102本
  • チャンネル登録者数:66人
  • 総再生回数:12,631回

YouTuberになって感じた大変なこと

特に大変だったことです(笑)

毎日の更新が想像以上に大変

最初は「くそ動画でも毎日アップする」とか言っていましたが、僕は普段会社員をやっていることもあり、毎日の更新は結構大変です。

現在は続けるためにも、ゆるくのんびりやる方向に変更しました(笑)

正直やってみるまで毎日更新がここまで大変だとは全く思っていませんでしたね。

よくYouTuberさんで「最近動画アップできずにごめんなさい」って言っている方がいらっしゃいますが、その気持ちがわかるようになりました(笑)

HIKAKINさんをはじめ、毎日更新されているYouTuberさんはすごいです。。。

編集が想像以上に大変

また「想像以上に大変」だったやつです。はい、編集作業です。

これもまじで時間がかかる!!(笑)

動画を再生しながら編集ですからねー。

僕の簡素な編集ですら1本あたり1時間かかるのが普通です(笑)

慣れればもっと早くなるのかなぁ。

でも動画を自分で編集するようになってから、他のYouTuberの動画を見るときにも編集している部分に注目するようになりました。

みなさん凝っていますね。瀬戸弘司さんの編集なんて神レベルです。

YouTuberになることのメリット

僕はまだ収益化には程遠い状況ですので、その点以外でYouTuberのメリットをご報告します(笑)

アウトプットの場として活用できる

これが僕がYouTubeを始めたきっかけになった目的です。ブログを始めた目的でもあります。

とにかくアウトプットの場所が欲しかったんですよね。

自分の知識をもっと世の中に出してみたい、それで誰かの役に立ちたいって気持ちが芽生えてYouTubeを始めました。(普段の仕事が誰の役に立っているのかわからないときがあり不満を感じています。

これまでインプット大好き人間だったので、少しきついと感じる部分はたしかにあります(笑)

また、逆説的ではありますが、アウトプットを意識したインプットでより効率的なインプットができるようになる気がします。

自分を表現できる場所が作れる

当たり前ではりますが、ネット世界に足を踏み入れていない人は、自分の生活の範囲内での人たちに対してのみしか自分を表現できないですよね。

僕の場合は、勉強・読書が大好き、非効率的なことが大嫌い、ミニマリスト、メンタリスト…っていう普通の人と少々異なる特徴があり(笑)、なかなか理解してもらえる人が周りにいません。

いつも「自分は自分、他人は他人」っていうことを自分に言い聞かせながら、自分の世界に閉じこもっている状況でした。

でもYouTubeを通して自分をありのままに表現できる場が作れたことで自尊感情も高まった気がします。

話すことがうまくなる(かも?)

これは思ってもいなかったことなんですが、YouTubeでカメラに向かって何度も話すことが、プレゼンの練習になり、話すことがうまくなる説が自分の中に出てきています(笑)

今でも話すことがそこまで得意なわけでないですが、YouTube始めるときよりは自分の考えを言葉にしやすくなっている感覚です。

みなさんも試してみてください。

YouTuberになることのデメリット

次は僕が感じたYouTuberになるデメリットです。

動画の評価・チャンネル登録者数に一喜一憂する

これです(笑) 想像以上に動画の評価やチャンネル登録者数が気になります。

メンタル強くない人は、YouTubeやらない方が良い気さえしてきました。

あまり動画が見られていない、この僕にすらアンチっぽいのが出てきましたからね(笑)

一方で、いつもコメントしてくださる方も出てきて、それはそれで嬉しいのですが…。

心理学的にみると、他人からの評価が気になるっということは自己肯定感が低いっていうことなんですかね(笑)

自己肯定感が低い→他人からの良い評価で自分を肯定したい→他人の評価が気になる

っていうイメージです(笑)

そこまで自己肯定感低いと自分で感じたことはないのですが、潜在意識では違うのかもしれません(汗)

とにかく時間がかかるし見られない

動画作成にはとにかく時間がかかることを学びました。

話す内容を考えて、動画撮って、動画編集して、YouTubeにアップ…

動画撮る時間が一番短いかもしれません(笑)

あと、YouTubeって待ちのメディア(=自分の動画が検索されるのを待っているメディア)なので、動画が人に見られるようになるのにも時間がかかります。

運が良いか、才能がある人はすぐに結果が出るとは思いますが、よほどのことがない限り、チャンネルが人々に認知されるのにはかなり時間がかかる気がします。

ただ、人気が出れば「時間を味方にできた」ということなので強いですよね。他の人にとっては時間がかかることが参入障壁になるってことです。

根気よく続けていくことが大切ですね。

僕は「誰かひとりに自分の思いや考えが届けばOK」って感覚で今は動画撮っています。

視聴回数が伸びるジャンル

YouTubeを始めて視聴回数が伸びるジャンルと伸びないジャンルがあることも身をもって知りましたね。

伸びないものは本当に伸びません(笑)

僕の場合だと、、、

という感じです。

書評は本当に見られません…。

有名な書評ブログなんてたくさんあるのに、有名な書評YouTuberがいないのが不思議で仕方ないんですがね…。

チャンネルを成長させることが第一優先ならば、需要のあるジャンルを攻めるのが必須です…。

まとめ

これまで3ヶ月ほどYouTuberをやってみての感想を述べてみました。

これからもゆるく自分のペースで続けていくつもりです。

じゃーのー!

なかきけい

モバイルバージョンを終了